足の神様・仏様

日本全国の足の神様漫遊記

2010-01-01から1年間の記事一覧

筥崎宮【福岡県福岡市】

◆筥崎宮の東末社・池島殿の紹介 福岡市営地下鉄の筥崎宮前駅で下車すると、すぐに筥崎宮の参道にでます。境内正面には、文禄3年(1594)筑前領主の小早川隆景が建立し、国指定重要文化財にも指定されている楼門があります。楼門は、「敵国降伏」の扁額…

足立山妙見宮【福岡県北九州市】

◆足立山妙見宮の紹介 新幹線で小倉駅を降りてバスに乗り、バス停「黒原1丁目」で下車。「黒原」交差点を足立山のほうに向かって歩き、右側の最初の曲がり角(マンションの手前)を曲がって、しばらく歩くと、「黒原階段」(通称:裏参道)がありますので、…

足手荒神・甲斐神社【熊本県上益城郡】

◆甲斐神社(足手荒神さん)の紹介 甲斐神社は、地元の人達には、足手荒神(あしでこうじん)さんと呼ばれています。熊本駅からバスを乗り継いでも行けるのですが、時間の関係もあり、今回は、熊本市の繁華街を走る市電の水道町駅から終点の健軍駅まで乗り、…

薬師寺【奈良県奈良市】

◆薬師寺の紹介 京都と奈良を結ぶ近鉄電車の橿原線に乗り、西の京駅で下車すると、歩いてすぐのところにあります。西の京駅で下車すると、最寄の入口が與楽門(北受付)となるのですが、当日は、車で行ったので南門(南受付)側からの参詣となりました。駐車…

服部天神宮【大阪府豊中市】

◆服部天神宮の紹介 大阪の梅田と宝塚を結ぶ阪急電車宝塚線の阪急服部駅で下車し、駅の東側にある服部元町商店街の中に入っていくと鳥居があります。鳥居をくぐると本殿に至るまでの参道の右手には、神社の由来が絵物語で紹介されています。表参道は、国道176…

西光寺【東京都台東区】

◆西光寺(さいこうじ)の紹介 台東区の谷中一帯は、とにかくお寺が多く、ガイドブックを片手に散策する西洋人の旅行者を彼方此方で見かけます。西光寺は、東京メトロ千代田線の千駄木駅が最寄り駅です。駅の南側の団子坂下交差点を団子坂と反対方向に歩いて…

大國社【埼玉県さいたま市】

◆大国社の紹介 東京と埼玉を結ぶJR埼京線の与野本町駅を西に向かうと与野公園があります。与野公園の北側を西へ西へと歩いて行くと新大宮バイパス(首都高速埼玉大宮線)の高架が見えてきます。バイパスのある大通りの手前に「足の神様与野のごんげん」とい…

神足神社【京都府長岡京市】

◆神足神社の紹介 神足神社は、実を言うと、私の子どもの頃の遊び場でもありました。生まれ育った街ではありますが、灯台もと暗しで、就職をして故郷を離れるまでは、氏子の祭りにも参加していながら、今回、色々と調べてみて知らないことが多くあることに気…

護王神社【京都府下京区】

◆護王神社の紹介 京都の地下鉄「丸太町駅」で下車し、京都御所の西側を南北に通る烏丸(からすま)通りを北に向かって7分ほど歩いたところにあります。「いのしし神社」という異名を持つだけあって、神社の鳥居脇、拝殿の前、ご本殿前にそびえ立つ招魂木(…

法輪寺【徳島県阿波市】

◆正覚山菩提院 法輪寺の紹介 徳島駅からJR徳島線で阿波池田・穴吹方面へ9駅、約25分で鴨島駅に着きます。駅から車で約15分で四国八十八箇所霊場の第九番札所の法輪寺があります。法輪寺は、真言宗高野山の末寺で、開基は、弘法大師(空海)です。現在の寺院…

香取神社(道祖神社)【東京都葛飾区】

◆香取神社(道祖神社)の紹介 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の舞台ともなった東京都内の下町、亀有ですが、JR常磐線・亀有駅を下車するとこち亀の主人公の両さんの銅像があります。この「少年よ、あの星を目指せ!両さん像」は、亀有に8基が建立されて…

韋駄天尊堂【東京都新宿区】

◆韋駄天尊堂の紹介 新宿の東京都庁庁舎の南側に位置する新宿ワシントンホテルの向かって正面右手に赤地に白抜きで「韋駄天尊」と書かれたのぼりが二本立っているのが目を引きます。二本のぼりの間には、少しモダンな祠があり、祠の中には、韋駄天尊の板碑が…

延壽寺【東京都台東区】

◆延壽寺の紹介 東京メトロ(地下鉄)千代田線の根津駅とJR山手線鶯谷駅の中間地点である谷中一帯に、多く寺院が密集している地域があります。日蓮宗六浦山・延壽寺は、ちょうど谷中1丁目、2丁目境界となる三浦坂を登り切った所に有ります。寺院内にある日荷…

和氣神社【岡山県和気郡】

◆和氣神社の紹介 岡山駅から姫路方面へ電車で約30分の和気駅で下車し、タクシーで10分くらいのところにあります。朱塗りの橋を渡ると、ひと際大きな和気清麻呂公の像と日本一大きな絵馬があります。階段を上ると、拝殿、本殿があります。拝殿の脇には、狛…

足王神社【岡山県赤磐市】

◆足王(あしおう)神社の紹介 岡山駅から姫路方面へ電車で約18分の瀬戸駅で下車し、タクシーで15分くらいのところにあります。山陽団地を突き抜けた山の中腹に鎮座し、鳥居の前の両脇にある黒い足の形をした石像は、狛犬よりも存在感を示しています。この足…

天神社(北野天神社)【神奈川県川崎市多摩区】

◆天神社の紹介 東京と小田原を結ぶ小田急線の向ヶ丘遊園を下車し、生田方面へ線路沿い南側を歩いていくと多摩丘陵の一角である生田緑地が広がっています。近辺には、専修大学や明治大学があり、学生さんとすれ違いながら歩いているとひょっこりと階段を背景…

序章

若石健康法という足部反射療法を始めて、身体の事、心のことをあれこれと考えるようになりました。足をもむという単純な療法なのですが、ただ漠然ともむのと、心を込めてもむのでは、その結果に於いて天地ほどの開きが出ます。人様の足をもませていただく時…